本町家族の日記

生駒市本町自治会・本町家族

大仏の日

さあ今日は何の日~
今日は大仏っさんの日だそうです。もうコロナが完全になくなれ!疫病退散!祈るような気持ちです。奈良県人として・・・これはほっとけないぃ・・・・(笑)752年の今日の4月9日、奈良・東大寺大仏開眼供養が行われました・・・。大仏の納められている大仏殿は世界一大きな木造建築物(😊)/。
大仏っさんは、743年に聖武天皇の詔により造営開始、約10年の歳月を要して完成しましたそうです。その大きさは、座っている状態で15m近くもあり、重さは約250t。てのひらだけで1.5mもあるのだから驚き。ちなみにパンチパーマのようなあのぶつぶつは(笑)らほつと言い、ひとつひとつが1.2kgもあるそうです(😊)/。現在でも世界最大の金銅仏といわれています。
ちなみに・・・ちなみに・・・ 大仏といえば、奈良と鎌倉の大仏が有名です!!大きな違いは、奈良の大仏は大仏殿に入っていて、 鎌倉の大仏は外に座っているというところでしょうか???しかしながら・・・鎌倉の大仏さんも元々は大仏殿に鎮座していたそうですよ・・・。
では・・・もうひとつ違いは??。らほつ・・・という大仏の髪の毛。パンチパーマですが(笑)。 一般的に螺髪の巻きの向きは右巻きになっているそうですが・・・鎌倉の大仏は左巻きになっているそうです。 それが・・・どーしたぁ(笑)奈良が誇る大仏っさんの開眼供養が行われた日だそうです!!

 


f:id:honmachikazoku:20240409143031j:image